- お知らせ
- 主催行事
- 2025-10-30募集非正規雇用職員セミナー「変わるか 会計年度任用職員と公契約条例」のご案内
- 2025-10-30募集認知症バリアフリー図書館特別検討チーム研修会「健康寿命の鍵は本棚にあった~高齢者と図書館の関係について〜」のご案内
- 2025-10-29募集第16期「認定司書」(新規及び更新)の申請を受付中です。
- 2025-10-28重要多文化サービス委員会「多文化サービス実態調査(2025)」の実施について
- 2025-10-14重要当日受付を行います(全国図書館大会愛媛大会)
				もっと見る ⇒ 
				
			
		- 開催日2025-12-15JLA主催行事非正規雇用職員セミナー「変わるか 会計年度任用職員と公契約条例」
- 開催日2025-12-08JLA主催行事令和7年度 全国公共図書館研究集会(児童・青少年部門)
- 開催日2025-12-04JLA主催行事認知症バリアフリー図書館特別検討チーム研修会
- 開催日2025-12-03JLA主催行事令和7年度 障害者サービス担当職員向け講座
- 開催日2025-12-01JLA主催行事2025(令和7)年度全国公共図書館研究集会(サービス部門/総合・経営部門) 兼 関東地区公共図書館協議会運営研究会 兼 第32回静岡県図書館大会
				もっと見る ⇒ 
				
			
		新刊

図書館員のおすすめ本

アンパンマンと日本人
柳瀬博一著 新潮社(新潮新書)

「頭がいい」とはどういうことか 脳科学から考える
毛内拡著 筑摩書房(ちくま新書)

開講!木彫り熊概論 歴史と文化を旅する
北海道大学大学院文学院文化多様性論講座博物館学研究室,田村実咲編著,武永真[ほか]著 文学通信

東京ホテル図鑑 実測水彩スケッチ集
遠藤慧著 学芸出版社
当サイトでは国立国会図書館サーチが提供する書影APIを使用しています。
JLA定期刊行物

図書館雑誌 2025年10月号
- 
          〇特集「孤独に寄り添う図書館」
          - ・ただそこにあること-北欧公共図書館の孤独問題への取り組み(吉田右子)
- ・本がつなぐ日常の居場所-NPO法人ぐーぐーらいぶの取り組み(北川史歩子)
- ・英国における孤独問題と公共図書館の貢献(土屋深優)
- ・公共図書館での10代の居場所づくり-杉並区立宮前図書館の取り組み(小野貴士・野村美里)
- ・図書館は、孤独・孤立に対する取り組みができるのか(堀純子)
- ●公示 公益社団法人日本図書館協会代議員選出選挙の実施について(日本図書館協会選挙管理委員会)
- ●第16期「認定司書」申請(更新申請を含む)を受け付けます(日本図書館協会認定司書事業委員会)ほか
 

全国図書館大会
第111回全国図書館大会愛媛大会
図書館が 彩る未来 伊予路から(としょかんが いろどるみらい いよじから)
【日程】令和7年10月30日(木曜日)、31日(金曜日)
【会場】愛媛県県民文化会館(メインホール)ほか

入会のご案内
●『図書館雑誌』を毎月お届け
●スキルアップをお手伝い
●協会出版物が割引価格で購入
●図書館界の情報収集が可能
●より良い図書館づくりをご一緒に!
会員限定オンラインショップ
JLA刊行書籍やオリジナルグッズの
お求めはこちら(準備中)





 
  
  
  
  














